賛助会員番号 | 24-13 | 掲 載 日 | 令和7年3月4日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会福祉法人西谷会 | ||
事業所・施設名 | 地域密着型特別養護老人ホーム 憩~荻野~ | ||
所 在 地 | 兵庫県伊丹市荻野4丁目75 | ||
職 種 | 介護福祉士 | 雇 用 形 態 | 正社員 |
採 用 人 数 | 1 名 | 資 格 | 介護福祉士 |
担 当 者 名 | 中高・山本 (ナカタカ・ヤマモト) | 連 絡 先 | 06-4400-5666 |
事業所様からの メッセージ | ユニット型の小規模の施設です。 ご利用いただく高齢者の皆様の心に実りを持っていただくようなサービス提供を心掛けています。 待遇面など詳しくは担当者にお願い致します。 |
賛助会員番号 | 24-17 | 掲 載 日 | 令和7年3月4日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 北播磨総合医療センター企業団 | ||
事業所・施設名 | 北播磨総合医療センター | ||
所 在 地 | 兵庫県小野市市場町926-250 | ||
職 種 | 介護福祉士 | 雇 用 形 態 | 会計年度任用職員 (フルタイム・パートタイム) |
採 用 人 数 | 若干 名 | 資 格 | 介護福祉士資格を有する方 |
担 当 者 名 | 経営管理課 髙橋 (タカハシ) | 連 絡 先 | 0794-88-8800 |
事業所様からの メッセージ | 当医療センターでは今後介護福祉士の正規雇用を検討しているため、選考して会計年度任用職員の募集を行っています。詳しくは当院ホームページの採用情報をご確認ください。 |
賛助会員番号 | 24-11 | 掲 載 日 | 令和7年3月7日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会医療法人甲友会 | ||
事業所・施設名 | 西宮協立リハビリテーション病院 | ||
所 在 地 | 兵庫県西宮市鷲林寺南町2番13号 | ||
職 種 | 介護福祉士 | 雇 用 形 態 | 常勤 |
採 用 人 数 | 2 名 | 資 格 | 初任者研修・実務者研修・介護福祉士のいずれか |
担 当 者 名 | 品田 浩志 シナダ ヒロシ) | 連 絡 先 | 0798-32-3251 |
事業所様からの メッセージ |
賛助会員番号 | 24-8 | 掲 載 日 | 令和7年3月7日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会福祉法人栄宏福祉会 | ||
事業所・施設名 | 特別養護老人ホームぬく森 | ||
所 在 地 | 兵庫県小野市久保木町1561-24 | ||
職 種 | 介護職 | 雇 用 形 態 | パート |
採 用 人 数 | 2 名 | 資 格 | 介護福祉士 優遇 |
担 当 者 名 | 吉岡 慶吾 (ヨシオカ ケイゴ) | 連 絡 先 | 0794-64-2280 |
事業所様からの メッセージ |
賛助会員番号 | 24-9 | 掲 載 日 | 令和7年3月6日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会医療法人甲友会 | ||
事業所・施設名 | 介護付有料老人ホームやすらぎ | ||
所 在 地 | 兵庫県西宮市津門呉羽町10-1兵庫県西宮市津門呉羽町9-10 介護付有料老人ホームやすらぎ | ||
職 種 | 介護職員 | 雇 用 形 態 | パート |
採 用 人 数 | 2 名 | 資 格 | 初任者研修・実務者研修・介護福祉士のいずれか |
担 当 者 名 | 品田 浩志 (シナダ ヒロシ) | 連 絡 先 | 0798-32-3251 |
事業所様からの メッセージ |
賛助会員番号 | 24-10 | 掲 載 日 | 令和7年3月6日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会医療法人甲友会 | ||
事業所・施設名 | 西宮協立デイケアセンターほほえみ | ||
所 在 地 | 兵庫県西宮市津門呉羽町10-13 | ||
職 種 | 介護職員 | 雇 用 形 態 | 常勤 |
採 用 人 数 | 1 名 | 資 格 | 初任者研修・実務者研修・介護福祉士のいずれか |
担 当 者 名 | 品田 浩志 (シナダ ヒロシ) | 連 絡 先 | 0798-32-3251 |
事業所様からの メッセージ |
賛助会員番号 | 24-20 | 掲 載 日 | 令和7年3月6日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会福祉法人 宝成会 | ||
事業所・施設名 | 特別養護老人ホーム 宝塚シニアコミュニティ | ||
所 在 地 | 兵庫県宝塚市大原野字南穴虫1番の253 | ||
職 種 | 介護職員 | 雇 用 形 態 | 常勤・非常勤 |
採 用 人 数 | 2 名 | 資 格 | 介護福祉士 介護職員実務者研修 介護職員初任者研修 |
担 当 者 名 | 伊禮 秀晃 (イレイ ヒデアキ) | 連 絡 先 | 0797-83-5010 |
事業所様からの メッセージ |
賛助会員番号 | 24-41 | 掲 載 日 | 令和7年3月4日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会福祉法人すまいる厚生会 | ||
事業所・施設名 | すまいるデイサービスセンター | ||
所 在 地 | 兵庫県神戸市中央区中山手通4-10-10 ラッセホール西館 | ||
職 種 | 生活相談員兼介護職員 | 雇 用 形 態 | 常勤 |
採 用 人 数 | 1 名 | 資 格 | 介護福祉士等 |
担 当 者 名 | 丸田 守 (マルタ マモル) | 連 絡 先 | 078-272-0256 |
事業所様からの メッセージ | 働きやすい職場です。兵庫県庁近くで元町・三宮へも近くて便利な場所にあります。 |
賛助会員番号 | 24-40 | 掲 載 日 | 令和7年3月4日 |
---|---|---|---|
法 人 名 | 社会福祉法人すまいる厚生会 | ||
事業所・施設名 | すまいるヘルパーステーション | ||
所 在 地 | 兵庫県神戸市中央区中山手通4-17-34 | ||
職 種 | 訪問介護員 | 雇 用 形 態 | 正規職員・パート・登録 |
採 用 人 数 | 2 名 | 資 格 | 介護福祉士・初任者研修等 |
担 当 者 名 | 丸田 守 (マルタ マモル) | 連 絡 先 | 078-262-9966 |
事業所様からの メッセージ | 地下鉄「県庁前駅」からも近くて元町や三宮にも移動がしやすい地域で活動しています。訪問介護が初めての方でも働きやすい職場です。 |