第1回 介護福祉士実習指導者講習会 受付延長中

平成19年に実習施設と実習指導者の要件が見直され、実習指導者講習会が義務付けられました。その後、平成29年度の介護福祉士養成課程のカリキュラム改正にともない、令和元年度より順次、新カリキュラムが導入されております。この改正において新たに示された「教育内容に含むべき事項」及び「留意点」を踏まえた介護実習を実施することを目的とした研修となっております。また、キャリア段位制度・アセッサー講習受講要件のひとつにも当研修の修了があげられております。

日程:令和7年7月18日(金)より全4日間

会場:兵庫県福祉センター多目的ホール

受付期間:令和7年6月10日(火)10:00~6月12日(木)16:00まで

※先着順、定員になり次第〆切ります

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


介護職再就職支援講習 受付中

介護の資格を取ったけれど訳あって現在就業していない方、現場に戻りたいけどブランクがあって不安を感じている方、最新の介護の知識や技術を身につけて、自信を持って復職できるようお手伝いさせていただきます。

詳細は要綱をクリックしてご覧ください

☆日程・会場

講座名会場開催日時間締切
明石
10月
ウィズあかし704講座110月4日(土)9:30~12:409/30(火) 15:00
講座213:30~16:40
ウィズあかし703講座3  10月5日(日)13:30~16:40
神戸
10月
庫県福祉センター1階講座110月11日(土)9:30~12:4010/7(火) 15:00
講座213:30~16:40
こうべ市民福祉交流センター501講座3  10月18日(土)9:30~12:40

☆実技(オプション講座。講座1~3を受講される方のみが申し込めます)

講座名会場開催日時間締切
実技
10月
こうべ市民福祉交流センター3階介護実習室10月18日(土)13:30~16:3010/7(火)

県内ZOOM交流会は調整中

しばらくお待ちください。


研修開催日における悪天候等の対応について


令和7年6月27日NEW]

令和7年度 第2回 介護福祉士基本研修 受付

(公社)日本介護福祉士会では、「生涯研修制度」として、介護福祉士資格取得後の生涯を通じた能力開発と認定介護福祉士につながるキャリアアップのシステム構築を進めております。その第一段階として、資格取得後の実務経験2年未満の初任者を対象に、介護過程の展開に軸を置き、生活支援としての介護の視点や自立支援の考え方について学び、職場実践に繋げることを目指す基本研修を下記の要領で開催致します。

日程:令和7年9月8日(月)より全4日間

会場:兵庫県福祉センター1F 101 9/24のみ2F 203

受付締切:令和7年8月22日(金)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


令和7年度 サービス提供責任者研修 受付

介護保険法や障害者総合支援法では、指定訪問介護事業所、指定介護予防訪問介護事業所及び指定居宅介護事業所等に配置されたサービス提供責任者の業務が明確に位置づけられています。サービス提供責任者は、利用申込みの調整・契約・訪問介護計画の作成、サービス担当者会議への参加、訪問介護職員の指導・相談、利用者相談を行う一方、コンプライアンスを意識する必要もあり、その責務は非常に重要なものです。

サービス提供責任者の業務を明確化し、役割の再確認・自己評価の場として研修会に参加し、今後の業務に活かしていきましょう。全課程を修了された方には、日本介護福祉士会より修了証書が発行されます。

日程:令和7年9月12日(金)より全6日間

会場:兵庫県福祉センター1F 101 

受付締切:令和7年8月13日(水)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


令和7年度 介護過程の展開力を培う研修会 受付

社会保障審議会福祉部会福祉人材確保専門委員会の報告書(平成29年10月)では、介護福祉士には、介護職チームの中で、適切に介護過程の展開における介護実践の管理やチーム内の介護職のフォローを担う役割が求められています。このことを踏まえ、介護福祉士が介護過程を適切に展開できる力を継続的に磨いていくことを目的として本研修を全国で実施いたします。

日程:令和7年9月3日(水)

会場:兵庫県福祉センター1F 101 

受付締切:令和7年8月10日(日)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


令和7年度 講師養成研修(前期) 受付中

今後ますます高度化、複雑化する介護ニーズに対応するため、私たち介護福祉士には研鑽を積み専門性の向上を図るだけでなく、後輩を指導・育成する役割が求められています。
そこで、現に指導的立場、または今後指導的立場になる介護福祉士を対象として、指導者又は講師としての基礎的事項の修得を目的として本講座を開催します。

兵庫県会場

日程:9月11日(木)・25日(木)・26日(金)
※9月11日(木)はオンライン開催
※9月25日(木)・26日(金)は集合研修

講師:木場 圭一 氏(一般社団法人宮崎県介護福祉士会 会長)
会場:神戸市産業振興センター(2日目・3日目のみ)
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号
募集締切日:8月27日(水)まで
定員:20名

受講要件:以下の要件を満たすことが必要です。
①介護福祉士資格取得後、現場経験5年以上
現場経験の捉え方
(介護職、介護支援専門員、相談業務、管理職、教育職等)
②都道府県介護福祉士会の推薦を受けた方。
③必要な受講環境・課題提出の為の環境(パソコン・カメラ・マイク等のハードウェア、ブラウザ・Office等のソフトウェア、オンラインでの研修に使用するZoomのアプリ、通信環境等)がご自身で準備及び維持できる方。
※なお、研修内で、シラバス・授業案作成の演習を行うため、2・3日目の会場での集合研修において、ノートパソコン等の持参をお願いします。
④メールでのやり取りが可能な方。
⑤オンライン開催があるため、オンラインでの研修受講が可能な方。
※お申し込みいただいた方は、オンライン研修利用規程に同意したものとみなします。

申込書(Word)はこちら


令和7年度 第1回 介護福祉士実習指導者講習会 受付

平成19年に実習施設と実習指導者の要件が見直され、実習指導者講習会が義務付けられました。その後、平成29年度の介護福祉士養成課程のカリキュラム改正にともない、令和元年度より順次、新カリキュラムが導入されております。この改正において新たに示された「教育内容に含むべき事項」及び「留意点」を踏まえた介護実習を実施することを目的とした研修となっております。また、キャリア段位制度・アセッサー講習受講要件のひとつにも当研修の修了があげられております。

日程:令和7年7月18日(金)より全4日間

会場:兵庫県福祉センター多目的ホール

受付期間:令和7年6月10日(火)10:00~6月12日(木)16:00まで

※先着順、定員になり次第〆切ります

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


令和7年度 介護福祉士ファーストステップ研修 受付終了

日本介護福祉士会では職能団体としての責任において、介護福祉士における専門性を高めるため、キャリアアップの研修体系の一環として、基本研修につづきファーストステップ研修を開催しております。本研修は、新人職員の指導者及び中級管理者・チームリーダーを育成する研修です。領域ごとの講義ならびに多彩な題材に基づくグループ演習を行い、気づき、振り返り、考え、連携できるチームリーダーの養成を目的としています。

なお、本研修は日本介護福祉士会の生涯研修制度の中で、認定介護福祉士養成研修の前段階の研修として位置づけられておりますので、認定介護福祉士を目指されている方も積極的に受講して頂きますようお願いいたします。研修修了後、会員様には「日本介護福祉士会生涯研修ポイント」をお渡しします。

日程:令和7年5月30日(金)より全15日間

会場:兵庫県福祉センター1F 多目的ホール

受付締切:令和7年4月25日(金)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


令和7年度 第1回 介護福祉士基本研修 受付終了

(公社)日本介護福祉士会では、「生涯研修制度」として、介護福祉士資格取得後の生涯を通じた能力開発と認定介護福祉士につながるキャリアアップのシステム構築を進めております。その第一段階として、資格取得後の実務経験2年未満の初任者を対象に、介護過程の展開に軸を置き、生活支援としての介護の視点や自立支援の考え方について学び、職場実践に繋げることを目指す基本研修を下記の要領で開催致します。

日程:令和7年4月16日(水)より全4日間

会場:兵庫県福祉センター1F 多目的ホール

受付締切:令和7年4月10日(木)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


多職種連携に向けた研修 受付終了

日程:令和7年3月29日(土)13:00~15:00

会場:兵庫県福祉センター1F 多目的ホール

受付締切:令和7年3月13日(木)受付延長中

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


外国人介護職・無資格の介護職のための接遇研修・介護技術向上研修 受付終了

日程:

講座1(参集型)令和7年2月20日(木)13:30~16:30

講座2(全オンライン)令和7年3月3日(月)13:30~16:30

会場:

講座1(参集型)神戸市市民福祉交流センター

講座2(全オンライン)

受付締切:令和7年2月2日(日)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


地域共生社会に関する研修 受付終了

日程:令和7年2月22日(土)10:00~12:00(受付9:30~)

会場:兵庫県福祉センター1F 多目的ホール

受付締切:令和7年2月2日(日)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


神戸ブロック交流会 受付終了

日程:令和7年2月22日(土)13:30~16:00(受付13:15~)

会場:中央区文化センター1002号室

受付締切:令和7年2月2日(日)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


職業倫理研修会 受付終了

日程:令和7年2月17日(月)13:00~16:30(受付12:45~)

会場:兵庫県福祉センター1F 多目的ホール

受付締切:令和7年1月26日(日)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


淡路ブロック交流会 受付終了

日程:令和7年1月24日(金)14:00~16:00(受付13:30~)

会場:由良総合福祉センター

受付締切:令和7年1月15日(水)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


介護職員のためのIT研修 受付終了

日程

講座1:

令和7年1月22日(水)10:00~12:30(iPhone版)

令和7年1月22日(水)14:00~16:30(Android版)

講座2:令和7年1月27日(月)13:00~16:00

講座3:令和7年2月6日(木)13:00~16:00

会場

講座1:

【参集型】兵庫県福祉センター1F 多目的ホール(1/22)

講座2・3:

【参集型またはオンライン選択可能】

神戸市産業振興センター ソフトウエア研修室(1/27および2/6)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


災害支援研修会 受付終了

日程:令和7年1月29日(水)9:30~15:30(受付9:00~)

会場:兵庫県福祉センター1F 多目的ホール

受付締切:令和7年1月13日(月)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


丹波篠山ブロック交流会 受付終了

日程:令和7年2月7日(金)18:30~19:30(受付18:20~)

会場:丹波篠山市但南健康福祉センター2階 研修室

受付締切:令和7年1月13日(月)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


【一般企業賛助会員】

伊藤ハム販売株式会社 神戸営業所


兵庫県介護福祉士会は、企業・団体のニーズに応じた支援を提供しています。介護休業や離職を防ぐため、入会をぜひご検討ください。

入会に関する質問は、メール (hyogo-kaigo@air.ocn.ne.jp) へお問い合わせください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ippannkigyoutirashi1-724x1024.jpg

西播磨ブロック交流会 受付終了

日程:12月4日(水)13:30~15:30 受付13:15~

会場:姫路じばさんビル4階

受付締切:11月24日(日)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


介護職種の技能実習指導員講習 受付終了

日程:12月18日(水)9:00~17:50(受付開始8:40~)

会場:兵庫県福祉センター1F

詳細は要綱をクリックしてご覧ください

プログラムはこちら


東播磨ブロック交流会 受付終了

日程:11月17日(日)9:30~11:30(受付9:00~)

会場:小野市うるおい交流館エクラ

受付締切:11月8日(金)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


ファシリテーター養成研修 受付終了

日程:11月27日(水)10:00~16:30

会場:兵庫県福祉センター1F

受付締切:11月17日(日)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


第2回 介護福祉士実習指導者講習会 受付終了

日程:11月7日(木)より全4日間

会場:兵庫県福祉センター1F

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


第37回 介護福祉士国家試験対策 全国一斉模擬試験のご案内 受付終了

日程:12月3日(火)9:45~15:40(受付開始9:15~)

会場:兵庫県福祉センター1F

申込締切:9月30日(月)

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座 受付終了

日程:

①10月10日(木)9:30~16:50

②10月29日(火)9:45~16:10

③11月18日(月)9:45~16:50

④11月25日(月)9:30~17:15

⑤12月12日(木)9:45~16:30(予定)

会場:兵庫県福祉センター1F

申込受付期間:9月1日(日)~9月16日(月)

定員になり次第締め切ります

プログラムはこちら


阪神ブロック交流会 受付終了

日程:9月21日(土)9:30~11:30(受付開始9:15~)

会場:小田北生涯学習プラザ 実習室

申込締切:9月6日

詳細は要綱をクリックしてご覧ください


介護職種の技能実習指導員講習 受付終了

日程:10月4日(金)9:00~17:50

         (受付8:40~)
会場:兵庫県福祉センター 
詳細は要綱をクリックしてご覧ください

第1回の募集は締切りました

第2回介護職種の技能実習指導員講習は、

12月18日開催です。

申込期間は、10月1日~10月15日です。 


事例研究研修会 受付終了

日程:6月1日(土)より全3日間

場所:兵庫県福祉センター

詳細は要綱をクリックしてご覧ください